◆山科区小山南溝町の新築一戸建て◆3LDK◆完成済!
物件詳細を見る
※リフォームや価格変更の履歴も
ご覧いただけます
- 物件名
- 山科区小山南溝町 新築一戸建て
- 所在地
-
- 交通
-
- 学校
-
- 物件種別
- 新築戸建
- 価格
- 3,290万円
- 築年月
- 2025年8月(0年2ヶ月)
- 構造
- 木造
- 階数
- 2階
- 土地面積
- 87.00m²(26.31坪)
- 建物面積
- 91.49m²(27.67坪)
- 間取り
- 3LDK
- 接道
- 北側4.00m私道に8.00m接道
- セットバック
- 不要
- 私道負担
- なし
- 建ぺい率
- 60%
- 容積率
- 160%
- 都市計画
- 市街化区域
- 法令制限
- 15m第1種高度地区 山ろく型建造物修景地区 宅地造成工事規制区域
- 地目
- 宅地
- 地勢
- 平坦
- 土地権利
- 所有権
- 駐車場
- 普通車1台駐車可
- 現況
- 完成済
- 引渡時期
- 即引渡し可/完成済の現況渡し
- 総戸数
- 1戸
- 用途地域
- 第1種中高層住居専用地域
- 国土法届出
- 不要
- 取引態様
- 仲介
- 物件番号
- 100015191
- 情報更新日
- 2025年10月14日
- 次回更新予定日
- 2025年10月28日
- 価格変更履歴
- -
- 設備
- 上水道:公営水道、下水道:本下水、ガス等:都市ガス
※ 図面と現況が異なる場合は、現況を優先とします。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
4
類似物件の成約データ
DATA
この物件を類似物件の成約データと比較できます。最新の販売済事例より6件まで表示します。
販売価格
No.100013147
2,390万円
No.100013847
2,590万円
No.100014735
2,598万円
No.100013369
3,180万円
No.100015252
3,280万円
No.100012687
4,180万円
この物件
3,290万円
各物件をクリックすると
下に右側に物件概要が表示されます。
- 物件概要
- この物件
- 比較する物件
- 物件番号
- 100015191
- -
100013147
100013847
100014735
100013369
100015252
100012687
- 成約年月
- 販売中
- -
2023年11月
2024年10月
2025年8月
2023年12月
2025年8月
2023年11月
- 交通
- 京阪京津線「四宮」駅徒歩19分
- -
京阪京津線「四宮」駅徒歩18分
京阪京津線「四宮」駅徒歩18分
京阪京津線「四宮」駅徒歩22分
京阪京津線「四宮」駅徒歩13分
京阪京津線「四宮」駅徒歩22分
京阪京津線「四宮」駅徒歩25分
- 町名
- 小山南溝町
- -
稲葉台
稲葉台
稲葉台
追分町
小山谷田町
大塚高岩
- 築年
- 新築
- -
新築
新築
新築
新築
新築
新築
- 土地面積
- 87.00m²
- -
89.84m²
89.34m²
126.96m²
143.06m²
105.81m²
205.23m²
- 建物面積
- 91.49m²
- -
97.80m²
95.64m²
92.74m²
98.82m²
89.55m²
100.44m²
- 販売価格
- 3,290万円
- -
2,390万円
2,590万円
2,598万円
3,180万円
3,280万円
4,180万円
※掲載情報は類似物件との比較です。正確な相場を示すものではありませんので、予めご了承くださいませ。
現地取材コメント
COMMENT国道1号線と新奈良街道の間に位置する小山南溝町の新築一軒家です。令和7年8月に完成した3LDKの新築物件で、北側4.0m私道(位置指定道路)に約8.0m接道します。地勢は平坦で周辺も坂の少ない立地です。最寄り駅は京阪四宮駅へ徒歩で19分。JR・地下鉄「山科」へも徒歩27分/24分で、京都市内や滋賀方面への乗換え利便性が高く、複数路線に歩ける距離感は、通勤・通学や休日の外出の自在度を高めます。教育環境としては、学校区は大塚小学校・音羽中学校で、ともに徒歩3分・徒歩6分の近さで、低学年の登下校負担が軽く、部活動や塾通いの帰宅時も安心感があります。徒歩12分圏に幼稚園もあり、就学前からの教育動線が描きやすい点も魅力です。買物生活施設としては、すぐ近くにスーパーがある訳ではないですが、ドラッグストア「ダックス山科大塚店」徒歩4分。コンビニはローソン・セブン‐イレブン・ファミリーマートが徒歩5~11分に点在。週末のまとめ買いは「マツヤスーパー大塚」へ徒歩16分。大きなガレージがあるので車でのアクセスも可能です。日々の細かな補充から週末の買い出しまで、徒歩圏で完結する生活インフラが揃います。医療施設としては、徒歩7分圏に洛和会音羽病院・小児科・内科などの医療機関が充実。急な受診や各種にも対応しやすい環境は安心感のある暮らしがイメージできます。新築建物の間取りは3LDKで、LDK18.3帖のワンフロア型リビングです。配膳や片付けが軽快にでき、また家具配置の自由度が高い長方形で、食卓と寛ぎスペースのゾーニングがしやすい形です。玄関脇に洗面・浴室を集約し、(玄関→洗面→浴室)の「ただいま動線」を確保。帰宅後すぐの手洗い・入浴が完結し、花粉や泥汚れを居室に持ち込みにくい家事導線はよく使い勝手が良さそうです。1階トイレがリビング端に分離してゾーニングされているのは珍しいかもしれません。小屋裏空間を利用した天井収納庫は約8帖を確保。季節家電や思い出の品もまとめて退避でき、日常空間を広く保て収納力が高まります。主寝室を想定した8帖はワイドなクローゼットで衣類収納に余裕。6帖は子ども部屋やワークルームに、5.5帖は在宅作業・趣味室など可変性が高い編成です。各室独立性が高く、生活リズムの違いにも対応。北側接道ながら、居室とバルコニーを南側に展開し、日中の採光・通風を取り込みやすく、室内干し+外干しの使い分けも可能な平面プランニングです。下記の「類似物件の成約データ」では、周辺の新築成約が2,390万~4,180万円のレンジ。直近では小山エリア新築3,280万円(2025年8月成約)などが並び、本件3,290万円はエリア内で違和感のない価格帯といえます(詳細比較は各物件の個別条件をご確認ください)。担当者:鳥居哲也(宅地建物取引士)