山科区西野楳本町 中古戸建 リフォーム渡し
2,780万円
★リフォーム渡し★開発分譲地★3LDK★車2台駐車★角地★屋根裏収納庫つき!
1/20
2/20
3/20
4/20
5/20
6/20
7/20
8/20
9/20
10/20
11/20
12/20
13/20
14/20
15/20
16/20
17/20
18/20
19/20
20/20
物件詳細を見る
※リフォームや価格変更の履歴も
ご覧いただけます
- 物件名
- 山科区西野楳本町 中古戸建 リフォーム渡し
- 所在地
-
- 交通
-
京阪本線「清水五条」駅バス12分「川田道」停歩5分
- 学校
-
- 物件種別
- 中古戸建
- 価格
- 2,780万円
- 築年月
- 2014年8月(10年10ヶ月)
- 構造
- 木造
- 階数
- 2階
- 土地面積
- 74.35m²(22.49坪)
- 建物面積
- 75.69m²(22.89坪)
- 間取り
- 3LDK
- 接道
- 北側6.00m公道に7.90m接道
西側6.00m公道に4.10m接道
- セットバック
- 不要
- 私道負担
- なし
- 建ぺい率
- 70%
- 容積率
- 200%
- 都市計画
- 市街化区域
- 法令制限
- 準防火地域 15m第1種高度地区 山ろく型建造物修景地区 宅地造成工事規制区域
- 地目
- 宅地
- 地勢
- 平坦
- 土地権利
- 所有権
- 駐車場
- 2台駐車可、ワンボックス車と軽自動車も車庫証明取得可、カーポート屋根付
- 現況
- 空家
- 引渡時期
- 相談/リフォーム渡し
- 総戸数
- 1戸
- 用途地域
- 第1種中高層住居専用地域
- 国土法届出
- 不要
- 取引態様
- 仲介
- 物件番号
- 100015365
- 情報更新日
- 2025年7月1日
- 次回更新予定日
- 2025年7月15日
- 価格変更履歴
- 2,830万円 -> 2,780万円
- リフォーム
-
販売時:-
過去:-
- 設備
- 上水道:公営水道、下水道:本下水、ガス等:都市ガス
※ 図面と現況が異なる場合は、現況を優先とします。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
類似物件の成約データ
DATA
この物件を類似物件の成約データと比較できます。最新の販売済事例より6件まで表示します。
販売価格
No.100014725
1,980万円
No.100010529
2,180万円
No.100012794
2,180万円
No.100012193
2,350万円
No.100014374
2,480万円
No.100014275
2,649万円
この物件
2,780万円
各物件をクリックすると
下に右側に物件概要が表示されます。
- 物件概要
- この物件
- 比較する物件
- 物件番号
- 100015365
- -
100014725
100010529
100012794
100012193
100014374
100014275
- 成約年月
- 販売中
- -
2025年2月
2024年5月
2023年5月
2023年12月
2024年11月
2025年2月
- 交通
- 京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩19分
- -
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩19分
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩22分
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩19分
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩19分
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩21分
京都地下鉄東西線「東野」駅徒歩21分
- 町名
- 西野楳本町
- -
西野櫃川町
北花山大林町
西野楳本町
西野楳本町
西野楳本町
西野楳本町
- 築年
- 2014年
- -
2015年
2011年
2015年
2014年
2014年
2014年
- リフォーム
- -
- -
-
-
-
-
-
-
- 土地面積
- 74.35m²
- -
61.50m²
62.85m²
66.26m²
75.82m²
75.08m²
78.56m²
- 建物面積
- 75.69m²
- -
67.32m²
74.88m²
74.21m²
76.14m²
72.90m²
75.33m²
- 販売価格
- 2,780万円
- -
1,980万円
2,180万円
2,180万円
2,350万円
2,480万円
2,649万円
※掲載情報は類似物件との比較です。正確な相場を示すものではありませんので、予めご了承くださいませ。
現地取材コメント
COMMENT地下鉄東西線「東野駅」から西へ約1.5km、西野楳本町の築10年の中古物件をリフォームして販売します。五条通り(国道1号線)の南側、山階南小学校区の西端エリアに位置する分譲地内の綺麗な中古一軒家です。総区画43戸の分譲地に実際に入ってみると、幅員6mの広い道路で区画割され、概ね同規模のお家の外観と外構がよく調和しており、統一されてスッキリとした街並みが素敵に感じました。販売物件は、北西角地に建つ木造2階建てで平成26年8月に新築されました。間取りは3LDK+大きな天井収納庫付です。カーポート屋根は1台分ですが、ワンボックス車と軽自動車を並列で2台分の車庫証明が取得できます。リビングダイニングが機能分離できる15.5帖のLDKは4人家族が寛ぐスペースとして丁度良い大きさです。フラットカウンターになった対面キッチンは、キッチン内部が開け広げにならず、かつ、閉鎖的でないダイニングとキッチンとの空間的な繋がりをキープする役割があります。リビング・ダイニングには、足元までの大きな窓が2つ有るので非常に明るいのが魅力。玄関ホールから階段を上がると2階は3室。ウォークイン・クローゼットのある6帖洋室と5.1帖洋室と6帖洋室(納戸申請)で全て収納付です。6帖洋室(納戸申請)は建築確認では納戸申請していますが、洋室と同様の建築仕上で施工されています。これは、この部屋の東側窓が境界線に近いことにより採光計算上カウントできないことに依るのですが、実際には東側窓から光も差すことを現地内覧時チェックして下さい。さらに屋根裏空間を利用した収納庫(6帖分)が有り、必要十分な収納が確保されています。この物件は、築10年を経過した時点で実施された施工会社による点検報告書(床下の状況写真含め)によると特に問題点は有りませんでした。リフォーム済の中古物件が、最近の新築物件と遜色がないことも内覧時のチェックすべきポイントです。現地取材して改めて感じたのは、住環境・駅徒歩圏・買物施設複数利用できるなど、バランスが良く取れた立地であることです。人気のある山階南小学校区であることに加えて、徒歩で5分以内に「まんいんじこども園」があり、子育て世帯の方にお勧めしたいです。お子様の送迎は毎日のことなので「送り迎えが少し楽になった」と喜んで頂けるのではないでしょうか。担当者:鳥居哲也(宅地建物取引士)